MENU
  • 資料請求
  • オープンキャンパス

【学生の皆さまへ】2020年度前期授業(遠隔授業)実施についてのお願い


桜の聖母短期大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、学生の皆さんの健康と安全を最優先に考え、5月11日(月)からの授業に関しては、原則として教室での対面型授業は行わず、遠隔授業にて受講して頂くことになります。

 

なおインターネット環境の整備が困難な学生の皆さまについては、対応を検討しております。遠隔授業の方法については授業毎に異なりますので、以下のように、ご説明します。

 

1年生の皆さまへは、5月7日㈭8日㈮のガイダンスでご説明します。

 

2年生の皆さまへは、5月11日㈪から15日㈮の第1回目の授業を登校日とし、前期授業についてご説明します。

 

詳細については、短大からのssjcメール(学籍番号@ssjc.ac.jp)へお送りしますので、毎日、必ずご確認ください。

桜の聖母短期大学では、以下の通り、電話又はメールによる相談窓口を設置しています。何かお困りごとなどがありましたら、遠慮なくご相談ください。

 

●授業に関すること・遠隔授業に関すること
学務部

 

●奨学金・授業以外の健康面や心身の不調など学生生活に関すること
学生支援部

 

電話 024-534-7137(代)  *平日9時00分~17時00分
メールmseibo@ssj.ac.jp
なお5/3(日)~5/6(水)は学校閉鎖となります。

 

◆遠隔授業について

1.同時双方向型授業

テレビ会議システムを利用して、教員と学生とがインターネットを介して繋がった状態で、講義をリアルタイムに配信し、PCや携帯電話で受講する授業です。教員と学生が互いに映像や音声等による質疑応答を行います。

 

2.オンデマンド型授業(インターネット配信方式等)授業

(1)オンライン教材(スライド・動画・資料・音声など)を、あらかじめアップロードしておき、学生は授業時間開始までの都合の良い時間にダウンロードの上、事前に学修し、授業時間等に補足説明や質疑応答等を受けながら授業を行います。
(2)授業の資料(レジュメ・スライド・教科書等)を学生に配布し、授業のねらいにそった課題を提出のうえ、質疑応答、添削などの双方向的なやり取りと学生同士の意見交換を行います。

 

◆遠隔授業を受けるためのパソコン等の確認のお願い

学生の皆さんには、遠隔授業の開始に備えて、スマートフォンやパソコンやタブレット端末などの準備・確認をお願いします。いずれの場合も、遠隔授業を受けるに当たっては、カメラ機能とマイク機能が必要になります。皆さんが普段利活用しているスマートフォン・パソコン等について今一度確認して、カメラとマイクが搭載されていない場合には、準備していただくようお願いします。

 

◆遠隔授業を受けるためのインターネット環境の整備のお願い

学生の皆さんには、遠隔授業を受けるにあたって不可欠な、インターネット環境の確認と整備をお願いします。遠隔授業では、インターネット接続やソフトのダウンロード、資料ファイルの送受信で通信量が増えます。
インターネット接続には、主として次の3つの方法があります。

 

① スマートフォンのデータ通信を利用する方法
② 専用の通信機器(Wi-Fi ルーター)を利用する方法
③ 自宅、マンション、アパートのインターネット回線や、ケーブルテレビ回線等を利用する方法

 

①については、現在、携帯電話各社が、25歳以下の契約者に対して、無料での追加データ通信利用を提供しています。その他、携帯電話サービス各社の支援措置として、ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルは、期間限定ですがデータ通信容量の追加デザリングを無料としています。条件等の詳細については、各社のウェブサイトをご覧ください。
・ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_00.html
・au
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html
・ソフトバンク及びワイモバイル
https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/

©Sakura no Seibo Junior College. All Rights Reserved.