MENU
  • 資料請求
  • オープンキャンパス

キャリア教養学科 ファシリテーションスキルを伸ばそう ~「プランニング入門」の最初のフェーズ~


 さまざまな起案をプロジェクト型で進める「プランニング入門」。解のない問に対して、自らの意見を出し合い、進捗を共有して、実践計画まで提案することが求められる科目です。課題設定力、提案力、プレゼンテーション力、チームワーク構築力など、実社会に直結するような力を育むために展開されています。
 
 さて、現在、学生たちはファシリテーションスキルの向上を目指して、グループワークをしています。ファシリテーションとは、会議を円滑に促進する技法です。「さぁ、議論だ、会議だ・・・という場面になると、人はなぜ沈黙になって時間だけが過ぎていくのか」という問いに対して自らの意見を出し合います。わいわい、がやがや。
 
 そこでさらに出された問いは、「今のグループワークはわいわい、がやがやで沈黙になっていなかったのはなぜ?」と、自分たちの議論の様子の分析が求められました。問いが明確だから?ゴールが明確だから?時間制限があるから?話しやすい雰囲気があるから?みんなが前のめりだから?議論を見える化してるから?・・・そう、これ、すべてファシリテーターが必要なスキルです。
  
 多様な意見を出したら、重要なポイントを整理して収束させていくのもファシリテーションです。最後の問いは「自分たちの意見を合意形成して、それをまとめてください」というもの。さぁて、学生たちはどんなまとめ方をしてくるのでしょう。
 
「意見は出せるけど、それを図解化などにするのは難しい」というコメントが多々。そうです、その難しさを感じ取れただけ、成長しています。大いに社会で使えるスキルです。頑張って伸ばしましょう。
 

©Sakura no Seibo Junior College. All Rights Reserved.