MENU
  • 資料請求
  • オープンキャンパス

食物栄養専攻~栄養士活動論(その9)※~コラボ弁当の販促活動~


 栄養士の社会的役割と栄養士の業務について理解を深め、食の「開発」「演出」「運営」のクリエーターであるフードコーディネーター3級の資格取得に必要な知識と技能を身につける本科目の成果により、学生が考案したお弁当がスーパーマーケット「いちい」さんで販売されることになりました。
 考案・試作・改善を重ね、「いちい」のバイヤーさんに選考していただいた結果、販売に至ったわけですが、桜の聖母での栄養士としての学びはこれで終わりではありません。栄養士もフードコーディネーターも、献立作成を行うだけではなく、その献立の内容を対象者に的確に伝え、魅力を発信していくことも大切な業務であることから、お弁当が採用された学生には、その後の販促活動も経験してもらいます。

 調理用ユニフォームを着用しての写真撮影を行い、この写真をもとに、お弁当に付けるPR用の帯やシールのデザインを考えていきます。また、新聞社の取材対応や、先日お伝えしたラジオ出演など、マスコミ向けのPR活動にも従事しました。
 そして、市内で行われたイベント会場での販売活動も行いました。最初は緊張していた学生たちでしたが、すぐに、積極的に声を出して販促に努め、100食のお弁当は1時間足らずで完売となりました。

 これらの実践的な活動を通して、学生たちは、栄養士、フードコーディネーターとしての実力を一層高め、社会のニーズに応えられるように成長していきます。
※本科目は、2022年度から「フードコーディネート論I」と改称します。食物栄養専攻における栄養士取得に必要な科目に加え、「フードコーディネート論I」「フードコーディネート論II」を履修することで、フードサイエンティスト3級の資格を取得することができます。

©Sakura no Seibo Junior College. All Rights Reserved.