MENU
  • 資料請求
  • オープンキャンパス

【キャリア教養学科】「将来は計画どおりじゃなきゃ、ダメなの?」
~キャリアコンサルタント・今泉先生からの問い~


みなさんには、夢はありますか?目標はありますか?それに向けての計画はありますか?
 
もし夢、目標、計画があった場合、タイトルの通り「計画通りじゃなきゃダメなの?」と聞かれたらどう思いますか?・・・といいますか、「計画通り」になったこと、やれたことはありますか?
 
夏休みの宿題で、「よし!1週間以内で終わらせるぞ」と意気込んだけど、結局、夏休み最後の日に追い込む・・・なんてことはありませんでしたか笑
 
さてさて。
今回はキャリアコンサルタントの今泉先生から「偶然から人生をプロデュースしよう」というテーマで、計画的偶然性理論とキャリアアンカー理論についてご講義いただきました。自分の人生に“偶然”をプラスに転嫁できる人材になるのには、どんな要素が必要なのか。自分のアンカー(錨)を見つけるにはどのような要素で自己理解すべきなのかを、たくさんの具体例を提示していただきながら学ぶことができました。
 
学生たちの振り返りコメントを読むと「あ、あの時の行動が今につながってる!」「夢に向かって一途に進むこともいいかもしれないけど、私は視野を広げて何でもトライしてみて意図的に出会いやチャンスを創造したい」など、自らのキャリア形成に対してさらに前向きになったようです。

©Sakura no Seibo Junior College. All Rights Reserved.