MENU
  • 資料請求
  • オープンキャンパス

講師プロフィール

岡田 峰幸 

m okada

名前

岡田 峰幸(おかだ みねゆき)

肩書

桜の聖母生涯学習センター講師

出身地

山梨県甲府市

出身大学

福島大学 行政社会学部

自己PR

歴史を学ぶ「楽しさ」を、わかりやすく解説いたします。

メッセージ

皆さんが暮らしている身近な場所にも、驚いたり感動するような史実が眠っています。そんな「埋もれた歴史」に眼を向けてみませんか?

趣味

史跡散策

好きな言葉・座右の銘

「人は憧憬をもたぬと精神のはずみをつくれない」

担当講座

  • 404 歴史講演会「和歌に詠まれた信夫郡」

  • 404 歴史講演会「徳川家康と会津」

  • 411 歴史講演会「鎌倉幕府と信夫郡」

  • 422 今さら聞けない日本史入門講座~中世編~

    ※源平合戦から鎌倉時代を取りあげます。

  • 406 織田信長 三大決戦

    織田信長は天下統一の過程で、幾多のライバルと対決しています。
    信長がいかに勝利してきたのか、3つの合戦から読み解きます。
    第1回「桶狭間の戦」第2回「姉川の戦」第3回「長篠の戦」この3つに加え、第4回では「本能寺の変」も取り上げます。

  • 407 会津を去った殿様~蒲生氏と加藤氏~

    保科正之がやって来る以前、会津を治めていたのは蒲生氏と加藤氏という大名でした。
    この二つの家は、なぜ会津を去ることになってしまったのでしょうか? 
    あまり知られていない〝江戸時代初期の会津〟について解説いたします。

  • 460 今さら聞けない日本史入門講座~古代編~

  • 409 古典の中のふくしま

    信夫山をはじめとする福島の自然は、さまざまな古典文学に登場してきました。
    万葉歌人や平安王朝の人々が、どのように福島を詠んだのかを紹介します。

  • 408 鎌倉幕府とふくしま

    春講座「奥州藤原氏の謎」に続く時代を紹介します。
    奥州藤原氏の滅亡後、東北地方に続々と移住してきた鎌倉幕府の御家人たち。彼らは新天地でどのように生きたのでしょうか。

  • 407 奥州藤原氏の謎

    平安時代の日本で、もっとも栄華をきわめた奥州藤原氏。

    なぜ彼らは滅びてしまったのでしょうか。

    奥州藤原氏の興亡を紐解いていくと、実はその後の東北地方の歴史も垣間見えてきます。

  • 406 ふくしま江戸散歩「ふくしまの名君」

    名君と呼ばれ庶民に慕われた殿様や代官。江戸時代の福島県には、どのような名君がいたのでしょうか。

    今回は保科正之、松平定信、丹波長重、寺西封元の4人について解説したいと思います。

  • 411 宿場町の戊辰戦争

    戊辰戦争では武士だけでなく、様々な身分の人々が戦火に巻き込まれました。

    今回は戦争で大きな被害を受けた、福島県内各地の宿場町を紹介いたします。

  • 410 会津の戊辰戦争

  • 409 ふくしま江戸散歩「浜通り諸藩の戊辰戦争」

    戊辰戦争といえば会津藩の戦いが有名ですが、かつて浜通り地方にあった諸藩も、戦争に翻弄されました。そこで浜通り諸藩の動向に注目

    してみたいと思います。

  • 406 中通り諸藩の戊辰戦争

    戊辰戦争といえば会津藩の戦いが有名ですが、かつて中通り地方にあった諸藩も、戦争に翻弄されました。そこで中通り諸藩の動向に

    注目してみたいと思います。

  • 463 ふくしま伝説考〜女性にまつわる伝説〜

    福島県内には女性にまつわる伝説が、数多く残されています。その中から4つの伝説について考えてみたいと思います。
    ①小野小町
    ②和泉式部
    ③信夫虎女
    ④宿場の遊女たち

  • 455 会津 葦名氏の興亡

    中世会津地方の王者だった葦名氏。戦国時代、蘆名盛氏の時代に権勢はピークに達します。しかし盛氏の死後わずか9年で滅亡。一族の台頭から滅亡までを解説します。

  • 442 ふくしま江戸散歩『新選組と福島県』

    幕末動乱を駆け抜けた新選組。戊辰戦争では奥羽列藩同盟を協力し、福島県内の各地で戦いました。彼らの戦跡を追うことで、新選組と東北諸藩の関係について考えてみましょう。

  • 441 ふくしまの古代寺院

    奈良時代に信夫や伊達郡に伝わったとされる仏教。権力者たちは仏教と結びつくことで、より支配力を強化しようとしました。寺院を通して、信夫、伊達郡の古代について考えてみましょう。

  • 440 歴史小説の楽しみ方〜福島を舞台とした物語〜

    歴史小説はストーリー展開もさることながら、物語の背景となっている時代を知る楽しみがあります。小説の中に隠された様々な楽しみ方を解説したいと思います。

  • 454 食から考える日本史

    人間にとって欠かせない食。日本人は、どのようなものを食してきたのでしょうか。
    日本の食の歴史を振り返り、各時代の出来事と照らし合わせていきたいと思います。

©Sakura no Seibo Junior College. All Rights Reserved.