-
まずは生成AIを知り、「Gemini」の特徴を学ぶところから! ~「シニアのための生成AI“超”入門講座」第1講が終了~
2025年10月22日
生成AI・・・今やこの言葉を聞かない日がないくらいになってきました。 ... -
「感情を引き出す」にはどうする??? ~2025年度 傾聴ボランティア養成講座アドバンス演習コース(第1回)~
2025年10月20日
当センターのもはや“看板講座”になっている傾聴ボランティア養成講座。 ... -
「へぇ」の連続だった80分でした! ~歴史講演会「松平定信と福島」~
2025年9月27日
福島県を代表する歴史研究家・岡田峰幸先生に、白河藩主・松平定信と田沼意 ... -
【F8事業 2025年度生涯学習のつどい】「自分に合った学び方探しワークショップⅡ」
2025年9月22日
リカレント、リスキリング、学び直しというキーワードを耳にすることが多く ... -
地域に立脚した学び直し・学び重ねの場に! ~2025年度後期向け「おとなのためのオープンキャンパス」を開催しました~
2025年9月10日
「リカレント教育」「リスキリング」「学び直し」という言葉を耳にすること ... -
2025年度前期「桜おとなカレッジ」履修証明書授与が執り行われました!
2025年9月10日
本学独自の履修証明プログラム「桜おとなカレッジ(SOC)」ですが、20 ... -
サン=テグジュペリの『星の王子さま』を読む ~散りばめられた宝石の言葉たちにフランス語で触れました~
2025年8月18日
1943年に出版されたサン=テグジュペリの『星の王子さま』(Le Pe ... -
2025年8月1日
下記の期間、生涯学習センターは休館とさせていただきます。 休館中の講 ... -
レパートリーが増えた!!!~「夏の時短おもてなし料理教室」~
2025年7月30日
福島県立医科大学健康増進センターで栄養技師として活躍されている土屋久美 ... -
「学び方がわかれば、人生は、もっと、おもしろい!」 ~F8事業「2025年度 生涯学習のつどいⅠ」開催のお知らせ~
2025年7月11日
生成AIなどテクノロジー開発のスピードが驚異的に速いですね。 デジタ ... -
2025年度後期向け 「おとなのためのオープンキャンパス」開催!!
2025年6月27日
学び直し、学び重ね、リスキリング、リカレント教育…人生100年時代に向 ... -
ソムリエから学ぶワインとチーズの愉しみ方 初級編 ~ワインとチーズを試食しながら楽しみました!~
2025年6月12日
ボトルで頼んだけど残してしまった・・・持ち帰ってもいい? お店側 ... -
【2025年度傾聴ボランティア養成講座 第2講】傾聴とカウンセリングマインド
2025年6月5日
2012年度から本格始動している傾聴ボランティア養成講座。 第1講は ... -
三瓶先生の生涯学習熱を浴びる講座、無事終了! ~「人生100年時代の中心に『学び』を置きませんか?」~
2025年6月3日
生涯学習の専門家であり当センター長でもある三瓶千香子先生の講座が5月3 ... -
<人生100年時代シリーズ> 「終活に向けて今整理しておきたいこと~相続準備・生前整理の考え方~」
2025年5月7日
人生100年時代シリーズの「お金・資産整理」分野では、ファイナンシャル ... -
紙芝居で「福島の名君」を学ぼう~岡田峰幸先生の展示会@アオウゼ~
2025年4月24日
当センターの講師を担当してくださっている歴史研究家の岡田峰幸先生のオリ ... -
2025年4月17日
生涯学習センターは、下記の期間、休館とさせていただきます。 休館中の ... -
2025年3月31日
社会人受講生のためのオリエンテーションを開催しました。 聴講生、 ... -
【F8事業 生涯学習のつどい】「オンライン✕生涯学習~自分に合った学び方探しワークショップ~」
2025年3月18日
福島市産官学連携プラットフォーム事業(F8事業)の「人生100年時代学 ... -
桜の聖母生涯学習センターの講師を長らく担当してくださっている歴史研究家の岡田峰幸先生が、テレビ出演されます!
2025年3月11日
桜の聖母生涯学習センターの講師を長らく担当してくださっている歴史研究家 ... -
2025年度前期向け「大人のためのオープンキャンパス」が無事終了!
2025年3月6日
人生100年時代と言われる昨今、「学び直し」「学び重ね」の重要性がさら ... -
2024年度後期「桜おとなカレッジ」履修証明書授与式が執り行われました!
2025年3月6日
「SOC(ソック)」の愛称がもうしっかり浸透してきた本学独自の履修証明 ... -
2025年2月5日
現在、生涯学習センターでは、2025年度の春・夏講座を準備しております ... -
それぞれが香り豊かなコーヒーを淹れてみました ~「おいしいコーヒーを淹れましょう」講座~
2025年1月24日
桜の聖母短期大学の真向かいに「コーヒー舎 雅(みやび)」というコーヒー ... -
今年もやります!F8事業「生涯学習のつどいⅡ」オンライン×生涯学習~自分に合った学び方探しワークショップ~
2025年1月20日
昨今の学習形式として、アナログ・デジタルを使い分けたり、組み合わせたり ... -
2025年度前期向け 「おとなのためのオープンキャンパス」開催!!
2025年1月17日
学び直し、学び重ね、リスキリング、リカレント教育…人生100年時代に向 ... -
アメリカ人の桃農家を目指すトニーさんを招いてワイワイ♪ ~「やさしく楽しく英会話」~
2024年12月23日
大人気の「やさしく楽しく英会話」講座ですが、担当講師の鈴木孔子(みちこ ... -
2024年12月9日
下記の期間、生涯学習センターは休館とさせていただきます。 休館中の講 ... -
片柳神父様を迎えてのインサイトセッション ~「豊かな命を生きるために」
2024年11月25日
本学では、毎年1回、神父様を迎えてインサイトセッションを行っています。 ... -
2024年11月22日
11月を迎え、本屋さんには手帳がたくさん並ぶ時期になりましたね。 み ...
受験生の
在学生の
資料請求
オープン
